日常桜(2022) いつも通る道沿いに桜が植えられていて、毎年楽しみにしています。 まだ8分咲きという感じでしたが、それでも十分目の保養になりました。 日本の四季折々に変化する ” 色 ” .......2022.03.30日常
日常2022 ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 皆様が健やかな1年でありますようお祈り申し上げます。 日付が変わって早いうちに初詣に行くのが恒例なので、今年もしっかり手を合わせてきました。.......2022.01.01日常雑記
日常桜(2021) どちらに転ぶかまだまだ分からないような状況ですが、毎年楽しみにしている桜は変わらず咲いています。 様々な事が厳しい昨今ですが、桜を愛でる心の余裕は持ちたいものですね。2021.04.02日常
日常瀬戸内海の朝焼け 本日の朝焼けが素晴らしかったので、お裾分けをば。 この非日常感というかなんというか。毎秒、いやもっと細かく変化していく自然の姿には、いつも感動します。 .......2020.10.06日常
日常いただきもの スダチをいただいてしまいました! 今は生鮮食料品も通年流通しているものが多く、季節感はどんどん無くなっていく雰囲気ですが、スダチのイメージは夏! ちょっと調べてみたところ、露地物.......2020.09.23日常雑記
日常季節のいただきもの 先日、ピーマンやらオクラやら、沢山の夏野菜をいただいてしまいました。 ホントありがてぇ! 現在では生鮮食料品も、流通や冷蔵冷凍などの進歩により、市場で通年流通しているものも多いですが、季.......2020.08.10日常雑記
日常桜(2020) 不要不急の外出は控えましょうということで順調に引きこもっていますが、いつもの桜は変わらず咲いています。 様々な事が厳しい昨今ですが、食料買い出しのついでに愛でてきました。 .......2020.04.06日常
テスト瀬戸内海(鷲羽山) 動画入れるなら、YouTubeやニコ動等の動画サービスに上げて、埋め込みにした方が圧倒的な容量と画質が確保できるので、その方がいいだろうなぁ・・・と思いつつも、テストを兼ねて投稿です。 鷲羽山.......2020.03.24テスト旅日常観光スポット
日常初詣(2020) 毎年恒例の初詣に、今年も行ってきました。 祇園神社からの眺めは、瀬戸大橋もライトアップされて、とても綺麗! なんですが、昼間の景色も瀬戸内海が美しく、負けず劣らずといった感じです.......2020.01.01日常雑記
旅紅葉(みやま公園) 日本の四季折々に変化する ” 色 ” に目も心も奪われて、感動することってありませんか? なにか叫びそうになるほどの非日常感、日本に住んでてよかったと思う瞬間がとても好きです。 .......2019.11.26旅日常観光スポット雑記